先頭へ機械語とは
先頭へ
- CPUが直接解釈・実行できる言語のこと
- 0,1の並びで表現され、人間が理解するのは容易ではない
- アセンブリ言語でコーディング(アセンブリ言語のプログラムは人間が理解可能)
- 内容は、メモリレジスタ間のデータの移動や簡単な演算など
- アセンブル:アセンブリ言語のプログラム→機械語
- 逆アセンブル:機械語→アセンブリ言語
- 高級言語で記述→(コンパイル)→機械語のプログラム
- 機械語のプログラムを最初からコーディング(現在ではほとんどない)
アセンブリ言語の仕様
先頭へ
- CPUごとに異なる
情報処理技術者試験の場合
先頭へ
- ハードウェア:架空のハードウェア COMETU
- アセンブリ言語:CASLU
- CASLを使えるエミュレータがさまざまなOS用に開発・提供
されており手持ちのコンピュータ上で実行可能