
FTP
先頭へ
FTPとは
- FTPはFile Transfer Protocolの略である
- インターネット等で、ファイルを転送するためのプロトコル
- HTTP、POP、SMTPなどと同様にアプリケーション層に属する(HTTPは既出のとおり、POPはメール受信プロトコル、SMTPはメール送信プロトコル)
- サービスとしてみると、FTPはファイルを転送するためのクライアントサーバシステムである
- ASCIIファイルとbinaryファイルを区別して送受信することができる
先頭へ
FTPの動作
- クライアントがサーバにログインする
- 認証後、ファイルの送信、受信を繰り返す
- FTPではファイルの受信要求をGET、送信要求をPUTというコマンドで行う
- 転送するファイルがないときはログアウトする
先頭へ
匿名FTP
- FTPでは、ファイルアクセスにIDとパスワードを要求するが、誰でもアクセスできる方法もある
- ID: anonymous(匿名という意味)
- パスワード: 自分のメールアドレスの場合が多い
先頭へ
FTPを用いたファイル受信例
先頭へ
FTP用クライアントソフト
- WindowsにはFFFTPなどの使いやすいソフトがある
先頭へ

