
虹彩
先頭へ
虹彩とは
- 虹彩(アイリス)とは黒目の内側で瞳孔より外側のドーナツ状の部分のこと
- 胎児のときから瞳孔から外側に向かってカオス状の皺が発生し生後2年まで成長し止まり、生涯変化しない
先頭へ
特徴
※:これ以下、「虹彩」の写真や図はすべてケンブリッジ大学のDaugman博士のWEBページ
http://www.cl.cam.ac.uk/users/jgd1000/
より、博士の許可を得て転載
先頭へ
虹彩の様子
(※:この画像について)
先頭へ
さまざまな虹彩
(※:この画像について)
虹彩の境界を抽出したところ
(※:この画像について)
先頭へ
虹彩のコード化
(※:この画像について)
- 虹彩写真→境界線の抽出→虹彩部分を2次元ガボールフィルタ→コード
- 英国ケンブリッジ大学Daugman博士の特許
先頭へ
いろいろな虹彩コード
(※:この画像について)
先頭へ
虹彩認証の使用例1
(※:この画像について)
- 東京の住居における虹彩認証装置では、認証された居住者の階でエレベータが停止する
先頭へ
虹彩認証の使用例2
(※:この画像について)
- Albany International Airport (NY)における、制限エリアへの従業員の立ち入りの際の虹彩認証
先頭へ
虹彩認証の使用例3
(※:この画像について)
先頭へ
虹彩認証の使用例4
(※:この画像について)
- アムステルダムのスキポール空港では、頻繁に入国する客に対し、パスポートの代わりに虹彩認証で入国審査を行っている
先頭へ

