一次元ではの間隔に一つの振動子が存在しましたが、三次元ではの体積に一つの振動子が存在することになります。それは、,,方向の振動が独立で、,,の振動数の間隔がそれぞれだからです。
振動数は正の値をとるので、(,,)の三次元空間では第一象限だけを考えます。半径と半径の間の第一象限での体積は