![]() |
![]() |
タウンウォッチングを行い、それをレポートにしていく。ここではまず、調査のための企画書を作成する。
企画書の例
2003年10月21日
タウンウォッチング・レポート企画書東京・人形町に見る、江戸の風景 社会学科1年 12345678
○○ ○○ 1.背景・問題意識 人形町は、よく江戸情緒の残る街だといわれる。そうした雰囲気はどこから・・・ 2.調査の目的 どういう点に着目し、何を明らかにしようと思うのか。何らかの仮説に基づく仮説検証型なのか、問題発見形なのかも・・・ 3.調査対象 実際に調査を行う対象(範囲)。タウンウォッチング場合には、対象地域とそのプロフィールについて記す。 (調査地域、住所、路線、そのエリアの概要など・・・) 4.調査方法 ・調査時期 ・調査方法、調査の手順など ・記録方法(写真)など、なるべく具体的に・・・ 5.調査項目 実際に何を調べるのかについて調査目的との関連でできる限り具体的に・・・ ・江戸期創業の店の数(メモ)、その店構え(写真)、取り扱う内容(写真)について ・町名(写真、地図)、店の種類と分布(写真、メモ)、街の色あい(写真)について ・その他、催し、祭りなどについて(資料収集、写真) |
![]() |