戻る
quantum mechanics
索引
量子力学 - 太田 雅久
あ
|
か
|
さ
|
た
|
な
|
は
|
ま
| や |
ら
| わ
あ
・
アルファ散乱
1-4
・
位相
3-3
・
一次元振動子
1-2
・
一般解
5-2
・
宇宙マイクロ波
1-4
・
運動エネルギー
平均エネルギー(古典統計と量子統計の違い)
・
運動量空間
3-6
・
運動量の期待値
3-5
・
運動量保存則
1-6
・
エネルギー等分配則
1-2
・
エネルギー保存則
1-6
・
エネルギー量子
1-1
,
1-4
・
エレガントな宇宙
光電効果に関する一つの物語
・
演算子
3-8
▲このページのトップ
か
・
確率振幅
2-2
・
確率の流れ
3-4
・
重ね合わせが可能
3-3
・
干渉項
3-3
・
関数を規格化
4-5
・
慣性質量
平均エネルギー(古典統計と量子統計の違い)
・
観測される確率
3-2
・
奇関数
4-6
・
期待値
3-5
・
基本振動数
1-4
・
基本振動数の間隔
1-4
・
球面波
1-6
・
境界条件
5-2
,
対称ポテンシャルでの解法
・
共鳴子
プランクの模型と黒体(空洞)放射
・
局在する波
2-2
・
偶関数
4-6
・
空間対称性
4-6
・
空洞のエネルギー密度
1-2
・
空洞放射
1-4
・
光子の裁判
光の波動性と粒子性に関する一つの物語
・
交換関係式
3-8
・
光電効果
1-4
,
1-5
・
黒体放射
1-2
・
固有関数
4-2
,
4-5
・
固有関数で展開
フーリエ級数展開
・
固有関数の組
フーリエ級数展開
・
固有値
4-4
,
4-5
・
固有値方程式
4-1
・
固有値問題
4-5
・
固有方程式
4-2
・
コンプトン効果
1-6
▲このページのトップ
さ
・
座標空間
3-6
・
仕事関数
1-5
・
自由度の凍結
平均エネルギー(古典統計と量子統計の違い)
・
シュレーディンガー方程式
2-2
・
振動数の密度
1-4
・
正の方向に進む波
2-3
・
接続条件
5-2
,
5-4
・
ゼロ振動エネルギー
平均エネルギー(古典統計と量子統計の違い)
・
線形演算子
3-3
,
4-3
・
線素
5-5
・
束縛状態
5-3
,
5-5
▲このページのトップ
た
・
直交
4-5
・
テーラー展開
漸近式の出し方
・
デルタ関数
5-5
,
フーリエ逆変換はどうして計算するのでしょう
・
透過係数
5-2
▲このページのトップ
な
・
二階の線形常微分方程式
4-5
▲このページのトップ
は
・
ハイゼンベルグの顕微鏡
2-4
・
波数
4-5
・
波束
2-2
・
バネ定数
平均エネルギー(古典統計と量子統計の違い)
・
ハミルトニアン
4-5
・
反射係数
5-2
・
反跳速度
1-6
・
フーリエ級数展開
フーリエ級数展開
・
フーリエ変換
2-2
・
不確定性関係
2-1
・
複素関数
3-2
・
複素数の絶対値
複素数の扱い方
・
負の方向に進む波
5-2
・
プランク
1-1
・
プランク定数
1-3
・
プランク分布
1-4
・
平面波
1-6
,
3-4
・
偏光の自由度
1-4
・
ボーアの仮説
1-4
,
1-7
・
ポテンシャルエネルギー
平均エネルギー(古典統計と量子統計の違い)
・
ポテンシャルの階段
5-2
・
ボルツマン定数
1-2
・
ボルツマンの原理
平均エネルギー(古典統計と量子統計の違い)
・
ボルツマン分布
1-3
▲このページのトップ
ま
・
無限に深い井戸型ポテンシャル
4-5
▲このページのトップ
ら
・
ラザフォード散乱
1-7
・
粒子性
1-6
・
流束
3-4
・
量子ドット
5-5
・
Rayleigh−Jeansの公式
1-4
▲このページのトップ
戻る